こんにちは、管理人あきです!
マッサージやさんてすごく苦手ですが、唯一行きたいと思うのが、ヘッドマッサージ。
『悟空のきもち』てヘッドマッサージやさん知ってます?
1年前くらいにテレビて知ってからほんとに行ってみたい!
悟空のきもちになってみたい!
この副業は実際のところどうなの?と思った方や副業について興味があってこのブログに辿り着いた方も多いと思います。
当サイトでは、これってどうなの?という情報を調べていくサイトです^^
少しでもみなさんのお役に立てれますように・・・!
さて本日は『Go Easy(ゴーイージー)』という副業について調べたいと思います!
結論から先に言いますと、
という評価にさせていただきましたm(__)m
その理由をご説明させていただきますね。
一緒に見てきましょう!
概要について
ゴーイージーのLP(ランディングページ)

誰でも始めれられる副業だそう。

(【新時代】・・・怪しいスマホ副業でお決まりのフレーズです。笑)
ゴーイージーって何なの?
どんな案件なの?

GoEasyとは。
- 検索するだけ
- 評価するだけ
- 動画視聴するだけ
- いいね!するだけ
- リツイートするだけ
- 選択するだけ
めちゃめちゃ簡単作業でほんとに誰でもできそうです。

登録までなんと2ステップ!
①LPにあるボタンをタップ
②LINE追加するだけ
超簡単!笑
Go Easyの副業参加価格は?
LINE追加するだけですからね。もちのろんで無料です!
特定商取引法に基づく表記について
特商法とは?
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
特定商取引法では、ネットショップ上に氏名や住所、電話番号などの「特定商取引法に基づく表記」をすることが義務付けられています。
特商法の表記
以上のように特商法の表記がありませんでした。
運営元がわからないのにどう信用しろというのでしょうか・・・
ゴーイージーに登録すると・・・

LINE追加後、
ノウハウ的なものの説明は一切なく、下記の副業を紹介されました。
■モバオク!
■稼げる副業S・U・K
Go Easyという副業をするのではなく、紹介された副業で稼ぐてことですかね。
ん?これって・・・
口コミ・評判
ゴーイージーについて調べてみましたが、リアルな口コミは見当たりませんでした。
また、注意喚起を促すサイトは多数ありましたので、やはり怪しい副業であることは間違いなさそうです。
真っ当な副業はいい口コミも悪い口コミも何らかのあります。
全くないのは怪しいですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『Go Easy』について調べてみましたが、以下の点が気になりました。
- 特商法の表記がない
- ビジネスモデルが明確でない
- オプトインアフィリエイトの可能性大
上記のように、怪しいポイントが多く信用できません。
とにかく甘い甘い言葉で近づくのがスマホ副業の特徴です。
簡単に!誰でも!いつでも!の言葉は基本信用してはいけません。
(信用してしまった結果、わたしのように副業詐欺に逢いますよ。泣)
スマホ副業の9割は詐欺案件です。
どうか信用されないよう注意していただきたい。
よって『Go Easy(ゴーイージー)』は個人的な意見としまして『おすすめできません』!
すこしでもあなたのお役に立てれましたでしょうか?
本日もご覧いただきありがとうございました♪