副業

ESTA(エスタ)【スマホ副業】【資産運用】【鬼塚尚仁】【株式会社クリエイト】てどうなの?稼げるってほんま!?検証しました。


こんにちは、ブログ管理人あきです!

今日のひとこと

ミニマリストに興味があります。
なにもない暮らし、憧れます。
でもできない。笑 断捨離ってなに?持たない暮らしてなに?
物が減ったら掃除も楽なことはわかっているのだが・・・難しいよね。笑

この副業は実際のところどうなの?と思った方や副業について興味があってこのブログに辿り着いた方も多いと思います。
当サイトでは、これってどうなの?という情報を調べていくサイトです^^
少しでもみなさんのお役に立てれますように・・・!

さて本日は『ESTA(エスタ)』という案件について調べたいと思います!

結論から先に言いますと、

評価 :1/5。

という評価にさせていただきましたm(__)m

ESTA(エスタ)は非常に悪質な案件です!稼げる可能性は極めて低いです!

その理由をご説明させていただきますね。

一緒に見てきましょう!

概要について

『ESTA(エスタ)』のLP(ランディングページ)

『完全自動』ほったらかしで始めるゼロから億をmw座セル資産形成の新しいカタチ
100円から始められる資産形成
週2日1回30秒で月150万円いじょうが狙える!

どんな案件!?
週2日1回30秒で月150万円とか!
そして今だけ先着特典で4.2万円プレゼント!?神!?

ESTA(エスタ)って何なの?

どんな案件なの?


副業初心者が稼ぎやすい副業ナンバー1!
即金性ナンバー1!再現性ナンバー1!期待度ナンバー1!

  • GO TOキャンペーンならぬGOTO ESTA!笑
  • ほったらかしで即日収入
  • 自動収益で不労所得
  • 週2回の実践で即日入金
  • 最短ルートで資産形成

いい事しか書いていません。一体なに情報のランキングなのかも謎ですが、
こんな素晴らしい案件ならぜひやりたい!と思いますよね。
しかし、ビジネスモデルが何ひとつわかっていません。

特定商取引法に基づく表記について

特商法とは?

「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。

悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。

特定商取引法では、ネットショップ上に氏名や住所、電話番号などの「特定商取引法に基づく表記」をすることが義務付けられています。

特商法の表記

運営会社株式会社クリエイト
責任者鬼塚 尚仁
住所東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
連絡先050-5444-5379
Mailinfo@est-a.works
HPhttps://www.est-a.works/a/hCkB8fYL/?lid=okx&aid=5htk

上記のような表記となります。
一見ちゃんとしているように見えますが・・・
そして住所を調べてみると・・・こちらバーチャルオフィスですね。

万一、手続きしてしまって返金を要求しようとクーリングオフしても無駄ってことです。

ESTAの参加方法

①まずは公式LINE追加。
②LINEの情報案内に従い参加申し込み
③月収150万円いじょうが狙える情報GET!!

ESTA(エスタ)の口コミ・評判

ESTAスターターパックの料金は18,000円ですが、特別価格として9,800円となっています。料金を払うと『ESTAスタートアップガイド』という本が届き、いざスタートするといった感じです。これが株式会社クリエイト,鬼塚尚仁のエスタの概要になるわけですが、正直、怪しいです。1つ目は「月々150万円以上稼げる」という情報(広告)ばかりで、具体的な副業の方法がまったく見えてこないことです。2つ目は、「返金や返品・クーリングオフができない」ことです。9,800円というのはスタートアップガイド代で、実際にESTAの副業に参加するには何十万円の料金がかかるということです。

引用元:newsmagazine

Q,スマホ副業のESTA(エスタ)は、安全ですか?ネットで調べた感じだと、詐欺と書いてるのは無くて‥。100円から始めれると書いてる割には、初期費用?的なのはかかると書いてあったり‥。詐欺かどうか? わかる方はいらっしゃいますか?

A,エスタは詐欺ですね。

引用元:ヤフー知恵袋

そして調べていくと、

なんと、投資副業を見せかけての競馬ギャンブル案件なのだそうな!!
ありえない!!!!

注意喚起を促すサイトも多数ありました。やはり危険な案件だということです。。。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

『ESTA(エスタ)』について調べてみましたが、以下の点が気になりました。

  • 特商法の所在地がレンタルオフィスで危険
  • 高額バックエンドの可能性大
  • 実態は競馬ギャンブル案件

上記のように、危険度だいぶ高いです。非常に危険です。

投資案件とにおわせながら、まさかのギャンブルなんてありえません。
まちがいなくプランなどで高額な請求をしてくると思います。

このような案件には絶対に絶対に手を出さないようにしてください!

よって『ESTA(エスタ)』は個人的な意見としまして『絶対おすすめできません』!

すこしでもあなたのお役に立てれましたでしょうか?
本日もご覧いただきありがとうございました♪