こんにちは、管理人あきです!
最近本当によく思うのが、上司や代表で会社は変わるんやな。と。
上が尊敬できる人間やと下も育つ。
尊敬できる上司のもとで働きたい。と切に思う。
この副業は実際のところどうなの?と思った方や副業について興味があってこのブログに辿り着いた方も多いと思います。
当サイトでは、これってどうなの?という情報を調べていくサイトです^^
少しでもみなさんのお役に立てれますように・・・!
さて本日は『DROP(ドロップ)』という案件について調べたいと思います!
結論から先に言いますと、
という評価にさせていただきましたm(__)m
その理由をご説明させていただきますね。
一緒に見てきましょう!
概要について
DROPのLP(ランディングページ)

とりあえず登録したら最低でも5,000円、最大で30,000円mの報酬がGETできるそうな!

- スマホ1台で収益ザックザク!
- 空いた時間に自分で稼げる
- 勝手に収益が入ってくる!
最&高ですね。
DROP(ドロップ)って何なの?
どんな案件なの?

報酬の獲得方法は3パターン◎
- ソロプレイ
- パーティープレイ
- オートプレイ
ん?ゲームですか?て感じですね。楽しそう。笑

■報酬を得るのは簡単■
1.LINE友達追加をする
2.銀行口座などの登録
3.収入パターンを選択
4.最短45分で報酬GET
5.自由に口座送金

他力本願所得・・・すごくいい響きですね。
不労所得に並ぶいい言葉です。
DROP(ドロップ)の案件価格は?
LINE登録するだけですし、無料で始めることができるようですね。
なんなら5,000円~30,000円の報酬が得られるキャンペーン中ですから!
特定商取引法に基づく表記について
特商法とは?
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
特定商取引法では、ネットショップ上に氏名や住所、電話番号などの「特定商取引法に基づく表記」をすることが義務付けられています。
特商法の表記
販売会社 | 株式会社Drop |
責任者名 | 吉田桃子 |
所在地 | 〒160-0023 新宿区西新宿4-40-3 |
連絡先 | 03-5919-2650 |
記載なし | |
URL | https://d-rop.net/ |
以上のような表記となります。
所在地を検索すると、賃貸マンションですね。
オフィスではないようですし号室も記載なので、どうなのかな。と思いますね。
DROPを登録してみると・・・

公式のLINEグループのようです。
登録すると、LINEが届きます。
アンケートに答えて確定報酬をGETというURLが送られてきます。
確定報酬といわれるとアンケートに答えないわけにいきません。
アンケート内容↓
名前
メールアドレス
年代
性別
目標月収・1日に取れる時間(任意)
これに答えなければいけません。
答えると、DROPの仕組みやメリットなどの説明と謳ったLINEが届きます。
しかし、結局は何をするのかわからず笑

予定時刻の9時半に来たLINEのURLを開くと、これです。
副業ブランドのイメージ調査で三冠になったのだそう。笑
そんな調査調べても出てきませんでしたがね。

最低5,000円GETとか言いながら、5,000円のスターティングキットを購入するようにと来ましたね。
ここまで引っ張って引っ張ってお金かかるとか・・・
口コミ・評判
ツイッターやインスタ、Googleなので調べてみましたが、信ぴょう性のあるリアルな口コミは見当たりませんでした。
また、注意喚起を促すサイトはいくつかありましたので、やはり怪しい案件であると思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『Drop』について調べてみましたが、以下の点が気になりました。
- ビジネスモデルがさっぱりわからない
- 高額バックエンドが控えてる可能性大
- 事務所が住居用の賃貸マンションの1室で号室がわからない
上記のように、怪しいポイントが多く信用できません。
そもそも簡単にスマホ1台で好きな時間に楽々副業なんてもの存在しません。
副業案件の9割は詐欺まがい。
甘い言葉に誘われて稼げるかも!?て思ってしまうのは無理ありません。
(私がそうでしたから。おかげで○○万なくなりましたよ)
しかし、信じてはいけません。
よって『DROP』は個人的な意見としまして『おすすめできません』!
すこしでもあなたのお役に立てれましたでしょうか?
本日もご覧いただきありがとうございました♪