こんにちは、ブログ管理人あきです!
10年クラスのわたしの相棒の洗濯機がとんでもない音をたてて暴れました。
なんとか偏りエラーふだけで済んだけど・・・
いよいよ買い替えの時期かしら・・・泣
この副業は実際のところどうなの?と思った方や副業について興味があってこのブログに辿り着いた方も多いと思います。
当サイトでは、これってどうなの?という情報を調べていくサイトです^^
少しでもみなさんのお役に立てれますように・・・!
さて本日は『リモートBIZ』という商材について調べたいと思います!
結論から先に言いますと、
という評価にさせていただきましたm(__)m
その理由をご説明させていただきますね。
一緒に見てきましょう!
概要について
リモートBIZのLP(ランディングページ)

1日5分のスマホ操作が1万円の副収入になる!とのこと!
毎日すれば30万!副収入で考えたら最高の収入ですよね。

・ネットで指定ワードを検索
・お店やサービスを評価
・リツイートする
・Youtubeで番組登録
・動画を視聴する
・2択の選択肢を選ぶ
これだけで1日1万円!!!!なんとも簡単!
リモートBIZって何なの?
どんな案件なの?

ちょっと指原に似てますが・・・笑
高額案件を徹底的に集めた副業のようです。

簡単3ステップで始めることができます!
- ステップ1 LINE登録ボタンを押してLINE追加
- ステップ2 スキマ時間にスマホでポチポチ作業
- ステップ3 1日数分の作業が平均日給1万円の報酬に!即金もOK
こんなおいしい副業ならぜひ始めたい!!!と思ったあなた。
リモートBIZ参加価格は?
LPで記載の通り、LINE追加で参加できるようなので参加は0円です。
特定商取引法に基づく表記について
特商法とは?
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
特定商取引法では、ネットショップ上に氏名や住所、電話番号などの「特定商取引法に基づく表記」をすることが義務付けられています。
特商法の表記
表記、何もありません
以上のように特商法について記載はございませんでした。
運営元も何もわからないのに、何を信用しろと???
こわいです。
リモートBIZを登録すると・・・
LINE登録すると副業をじゃんじゃん紹介してきます。
【Fallet(ファレット)】
【お金の増やし方】
【在宅ワーカー】などなど


これを登録したら稼げるのか・・・♪
いいえ違います!!
以前に検証した案件がでてきました。
かなり悪質な案件です!!
リモートBIZはオプトインアフィリエイトの可能性!?
リモートBIZはオプトインアフィリエイトの可能性があります。
オプトインアフィリエイトとは紹介側(運営側)があなたが登録してくれるとチャリンとお金が入る仕組みです。
あなたにお金が入るどころか相手が儲かるわけですね。
ちなみに、紹介される案件は悪質案件がほとんどです!!!
というわけで、1円も稼げない、なんならむしろ損をする可能性さえあります。
口コミ・評判
リモートBIZの口コミや評判を調べてみましたが、リアルな口コミは出てきません。
また、注意喚起を促すサイトは多数ありましたのでやはり注意が必要な案件といえます。
特商法がない時点で調べる必要もなさそうですが・・・
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『リモートBIZ』について調べてみましたが、以下の点が気になりました。
- 特商法の記載がない
- 1日1万円て・・・誇大広告にもほどがある
- オプトインアフィリエイトの可能性大
上記のように、怪しいポイントが多すぎてこれを信用しちゃう人なんている!?と思ってしまいますね。
(はい。信じて騙されたのはこの私です。)
スキマ時間でポチポチ副業なんて憧れです。
昔のわたしはポチポチ副業を調べまっくてましたから。
しかしですね、そもそも楽して稼げるスマホ副業なんて存在しません。
副業案件の9.9割は悪質案件・詐欺案件です。
稼げることはありません。
よって『リモートBIZ』は個人的な意見としまして『おすすめできません』!
すこしでもあなたのお役に立てれましたでしょうか?
本日もご覧いただきありがとうございました♪