こんにちは、あきです!
グルテンカットをはじめて2ヵ月が経ちました。
どうなったかって?2キロ痩せました!(痩せることを目的としてなかったのでうれしい誤算!)むくみがとれてスッキリしてきたような・・・
この商材は実際のところどうなの?と思った方や副業について興味があってこのブログに辿り着いた方も多いと思います。
当サイトでは、これってどうなの?という情報を調べていくサイトです^^
少しでもみなさんのお役に立てれますように・・・!
さて本日は『リバティプロジェクト(Liberty Project)』という案件について調べたいと思います!
結論から先に言いますと、
という評価にさせていただきましたm(__)m
(というか★-1くらいでいいくらい!)
その理由をご説明させていただきますね。
一緒に見ていきましょう!
概要について
リバティプロジェクト(Liberty Project)のLP(ライティングページ)


月50万稼ぐなんて可能なのか・・・?
ビジネスモデルは謎です。
リバティプロジェクト(Liberty Project)って何なの?
どんな案件なの?

- STEP1 公式LINEに登録
- STEP2 毎月50万円稼ぐ情報GET!
へ?それだけ??
それでどうやって稼げるの?
リバティプロジェクト【本田健】の案件価格は?
LINE追加するだけなので無料です!
特定商取引法に基づく表記について
特商法とは?
特商法の表記で信用でるかできないか。をまず確認できます。
特商法の表記
販売会社 | BOPSconsulting Pte Ltd. |
責任者名 | なし |
所在地 | 11 Floor, Wisma Atria , 435 Orchard Road,, Singapore, 238877 |
連絡先 | なし |
なし | |
URL | https://liberty.bnncpx.net/llp/continue-income01/ |
えっと・・・どこの会社なん!
そして所在地どこーーーー!?てなりますね。
情報薄すぎますし、信用も薄いです。
【本田健】ってどんな人?

本田健 36歳。
新卒でサラリーマンを4年ほど経験後、独立。
会社を立ち上げてすぐに韓国コスメの美容事業の話を受け、
出だしは上々かと思いきや、
なんと合計600万円ほど事業資金を当時の起業家仲間たちに
持ち逃げされてしまう。
このタイミングで、その日の食費をまかなうのも
苦労するような、苦い下積み時代を経験した。
本田はこの逆境を糧にし、
たった一人で事業を回しながら不動産の営業代行をこなす。
そして現在、自身が代表を務めるリバティプロジェクトで
メンバー全員が毎月50万円の継続収入を目指せる
広告収入の構築を行っている。
口コミ・評判
本田健の【Liberty Project】は、
「10億円以上の広告収入を無償提供する前代未聞のプロジェクト」
「参加後、毎月50万円の受け取りが確定します!」
という触れ込みで参加者を募集、LINE@への登録へと誘導した。登録者には、
「毎月50万円を手に入れるためにまずは動画をご覧ください」
「動画視聴者限定で豪華特典をご用意しました」などと、動画を閲覧させた。
【Join】という仮想通貨を保有することで、毎月50万円の不労所得を得る事が出来るという。
そして、このJoinを購入するためには、事前予約をし、【リバティークラブ】に参加する必要があり、その予約特典として、「最低でも10倍の利益が確定し、予約した人限定で15倍の利益が確定」「事前予約をした人には上場日を発表」「Joinの全てがわかる『Join解体新書』を受け取る事が出来る」などと謳っていた。その後、「1週間で140万円の利益を実現!」
引用元:集団訴訟に向けて
「平均月利80%の実績を誇る」
「先着50名限定で特別提供中」
などと謳い、【ライフタイムインカム】なる商品を公開。
ライセンス料の名目で198,000円で販売した。
ライセンス料で198,000円ですか・・・
やはり無料ではなかったですね。
口コミも不思議なほどないんです。
アフィリブログはわんさかありますが・・・
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『リバティプロジェクト(Liberty Project)』について調べてみましたが・・・
- ビジネスモデルが不明
- 特商法の情報が薄い(どこ!?ってなる)
- バックエンドの可能性大
上記のように、不信感しか沸かない情報ばかりです。
そもそも、LINE登録して情報いただいて月50万稼げますよ!なんて誰が信じますかね?
いや。副業を探している人はこんなキャッチコピーに魅力を感じてもしかして・・・!?て思うんですよね。
(その気持ち痛いほどわかります)
しかしです、スマホ1つで簡単に稼げる案件なんてほぼなしです。
99%は詐欺まがい。これは覚えておいてくださいね。
よって『リバティプロジェクト(Liberty Project)』は個人的な意見としまして『絶対におすすめできません』!
すこしでもあなたのお役に立てれましたでしょうか?
本日もお読みいただきありがとうございました♪