こんにちは、あきです!
最近ほんと朝晩涼しいね。テンション上がるね。
季節で一番いつが好きですか?わたしは迷わず秋です。
夕方の肌寒い瞬間がくると嬉しくてゾクゾクします笑
この商材は実際のところどうなの?と思った方や副業について興味があってこのブログに辿り着いた方も多いと思います。
当サイトでは、これってどうなの?という情報を調べていくサイトです^^
少しでもみなさんのお役に立てれますように・・・!
さて本日は『ネッツ』という案件について調べたいと思います!
結論から先に言いますと、
という評価にさせていただきましたm(__)m
その理由をご説明させていただきますね。
一緒にみていきましょう!
概要について
ネッツのLP(ランディングページ)

すぐ登録するーーーーーー!!!!

・スマホ
・LINEアプリ
これだけーーー!!!
ネッツって何なの?
どんな商材なの?

収益GETまでは簡単3STEP!
- ①LINE追加
- ②LINEでアンケートに答える
- ③あとはAIにお任せ!
これくらいならわたしにでもできる!とみんな思いますよね。
ネッツの案件価格は?
いくらかかるとはLPでは書いていませんね。
ただLINE追加でアンケートに答えるだけ!と記載ありますから、0円でないとおかしいですね。
特定商取引法に基づく表記について
特商法とは?
特商法の表記
ありま・・・せん
ありません。アウトです。
ネッツを登録するとどうなる?

またまたURLが送られてきます。
ネッツとは違う案件を紹介されます・・・笑
口コミ・評判
【ビット】という悪質案件の焼き回し情報ありです!
ビットはこちら→ ★
アフィリエイト報酬目的のサイトが多くみられました。
間違っても公式ボタンを押さないでくださいね泣
また注意喚起のサイトも多く存在しましたのでやはり怪しい案件のようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『ネッツ』について調べてみましたが、以下の点が気になりました。
- ビットという案件の焼き直しの可能性
- 特商法の記載がない
- LPで簡潔すぎてビジネスモデルが不明
上記のように、怪しすぎるしかない要素だらけのため一切の信用ができません。
これを見てどこを信じろというのでしょうか?
どうやって稼ぐの!?一体なんなん!?て感じです。
しかしですね、リテラシーがまだまだない方は必ず騙されてします。
もしかして稼げるかも!?て思ってしまうんですね。
スマホ副業簡単やん!と思ってしまうんですよね。
スマホ副業というのは簡単に稼げるなんてありません。
9割以上は詐欺まがい案件です!
LPに騙されてはいけません!!!
よって『ネッツ』は個人的な意見としまして『おすすめできません』!
すこしでもあなたのお役に立てれましたでしょうか?
本日もお読みいただきありがとうございました♪